ホーム > 大学的東京ガイド

大学的東京ガイド

こだわりの歩き方

大学的東京ガイド

半世紀の歴史を持つ立教大学観光学部が、「歩く」「まなざす」「集う」の3つのテーマで東京を案内する。

著者 立教大学観光学部
ジャンル 社会
民俗・文化
歴史・地理
シリーズ 大学的地域ガイド
出版年月日 2019/03/30
ISBN 9784812218143
判型・ページ数 A5・256ページ
定価 2,420円(本体2,200円+税)
在庫 在庫あり
この本に関するお問い合わせ、感想
 

目次

はじめに

第1部 歩く

 谷中逍遥 (橋本俊哉)
 【学生研究】東京のイスラミックツーリズム (舛谷鋭ゼミ)
 外国人ツーリストはいつ、どこにいる? (杜 国慶)
 【コラム】外国人プライベートツアーの様相 (庄司貴行)
 工場街の生活世界-大田区・京浜蒲田周辺を歩く (門田岳久)
 【学生研究】変わりゆく未来の郊外社会-多摩ニュータウン (葛野浩昭ゼミ )
 今日、都市を歩くということ-東京・渋谷・観光 (高岡文章)
 【コラム】歩いて都市の履歴を体験する (西川 亮)

第2部 まなざす

 面影の武蔵野 (小野良平)
 【コラム】見通しがきかない迷宮都市東京 (毛谷村英治)
 寺田寅彦と東武東上線 (石橋正孝・松村公明)
 【コラム】寅彦の武蔵野を探して (石橋正孝・松村公明)
 エコツーリズムの島-小笠原諸島 (羽生冬佳)
 【コラム】東京人はなぜ「上から目線」なのか (東 徹)
 東京における産業観光の展開と可能性 (野田健太郎)
 【コラム】内地観光団の「るるぶ」 (千住 一)

第3部 集う

 ホテルから観る東京 (大橋健一)
 【コラム】 東京の国際会議と展示会 (韓 志昊)
 東京の自治体アンテナショップ (麻生憲一)
 【コラム】東京で出会う「沖縄」 (越智郁乃)
 東京ディズニーリゾートと日本文化 (豊田由貴夫)
 【コラム】韓国文化を代表する名所-新大久保 (鄭 玉姫)
 東京の水辺空間の変遷 (佐藤大祐)
 【コラム】東京にあるウィークエンドふるさと-檜原村 (豊田三佳)

このページのトップへ

内容説明

半世紀の歴史を持つ立教大学観光学部が、「歩く」「まなざす」「集う」の3つのテーマで、3000万人を越える外国人旅行者の多くが訪れる東京を案内する。2020年を迎える前に東京をあらためて見つめ直す機会に。

このページのトップへ

関連書籍

大学的ちばらきガイド

大学的ちばらきガイド

「ちばらき」なくして、江戸も東京もなし

 
大学的群馬ガイド

大学的群馬ガイド

新しい視点から群馬県の魅力を紹介する。

 
 
大学的相模ガイド

大学的相模ガイド

「じゃない方」の神奈川を面白がる

著者:塚田修一
 
 
大学的新潟ガイド

大学的新潟ガイド

新潟を多面的に取り上げながら案内する。

 
 
大学的鹿児島ガイド

大学的鹿児島ガイド

シリーズ「大学的地域ガイド」第15巻

 
 
大学的和歌山ガイド

大学的和歌山ガイド

シリーズ「大学的地域ガイド」第14巻

 
 
大学的徳島ガイド

大学的徳島ガイド

歴史と現代の両側面から徳島を紹介する。

 
大学的熊本ガイド

大学的熊本ガイド

ワンランク違った街歩きが楽しめる

著者:熊本大学文学部
松浦 雄介 責任編集
 
 
大学的沖縄ガイド

大学的沖縄ガイド

シリーズ「大学的地域ガイド」第10巻

 
 
大学的京都ガイド

大学的京都ガイド

一般のガイドブックにない京都の魅力を紹介

 
 

このページのトップへ