ホーム > 地域研究 16巻1号

地域研究 16巻1号

[総特集]ロシアとヨーロッパの狭間―ウクライナ問題と地域史から考える

地域研究 16巻1号

[総特集]ロシアとヨーロッパの狭間―ウクライナ問題と地域史から考える

著者 地域研究コンソーシアム『地域研究』編集委員会
ジャンル 社会
人類学
歴史・地理
政治・政治哲学・法学
地域研究
シリーズ 地域研究
出版年月日 2015/11/30
ISBN 9784812215197
判型・ページ数 A5・272ページ
定価 2,640円(本体2,400円+税)
在庫 品切れ・重版未定
この本に関するお問い合わせ、感想
 

目次

[総特集]ロシアとヨーロッパの狭間(はざま)――ウクライナ問題と地域史から考える

[総特集にあたって]ロシアとヨーロッパ――狭間の地域研究(福田 宏)

[座談会]地域と地域の間を読み解くために
 (岩下明裕・遠藤乾・川島真・林忠行・福田宏(司会))

[第Ⅰ部]ウクライナをみる視角

[第Ⅰ部にあたって]移ろうマイダンの風景とウクライナ危機(服部倫卓)
 ウクライナの求心的多頭競合体制(大串 敦)
 ウクライナの国民形成とサッカー(服部倫卓)
 ウクライナ危機をめぐる二重の相互不信(溝口修平)
 リトアニアからみたウクライナ問題(重松 尚)

[第Ⅱ部]両大戦間期の中央ヨーロッパ

[第Ⅱ部にあたって]「危機の時代」における東と西の狭間(福田 宏)
 パン・ヨーロッパ運動とファシズム
   ――クーデンホーフ=カレルギーとヨーロッパの境界(福田 宏)
 ヴァイマル期ドイツにおける「西洋」概念の政治化
   ――ヘルマン・プラッツと雑誌『アーベントラント』(板橋拓己)
 ロカルノ体制批判とハンガリー地理学
   ――テレキ・パールの「ヨーロッパ」論から(辻河典子)
 「大フィンランドは祖国と同様である」
   ――エルモ・カイラとカレリア学徒会の地域構想(石野裕子)
 戦間期ポーランドのマイノリティと居住地
   ――アポリナルィ・ハルトグラスの在留型シオニズム(宮崎 悠)

このページのトップへ

内容説明

[総特集]ロシアとヨーロッパの狭間―ウクライナ問題と地域史から考える

ウクライナをめぐる情勢は長期化する様相を見せている。国際政治上の力学が変化し地域間の勢力バランスが揺らいだ結果、その「歪み」が狭間に位置する地域に表れているのだろう。ウクライナと中央ヨーロッパに焦点を当て、現在と過去の両方の視点から考える。

このページのトップへ