ホーム > はじめての工学倫理[第3版]

はじめての工学倫理[第3版]

はじめての工学倫理[第3版]

現代の技術から生じた新たな倫理的問題とその解決法を考える工学倫理、その定番テキストの第3版。

著者 齊藤 了文
坂下 浩司
ジャンル 哲学・論理学・思想
テキスト > テキスト(哲学・論理学・思想)
出版年月日 2014/01/15
ISBN 9784812213490
判型・ページ数 4-6・272ページ
定価 1,540円(本体1,400円+税)
在庫 在庫あり
この本に関するお問い合わせ、感想
 

目次

総 論

【第I部 事例分析】
01 組織とエンジニア
 01-1 チャレンジャー号事件 ①……014/01-2 チャレンジャー号事件 ②……018
02 企業の社会的責任
 02-1 フォード・ピント事件 ①……022/02-2 フォード・ピント事件 ②……026
03 安全性と設計
 03-1 日本航空ジャンボ機墜落事故……030/03-2 阪急伊丹駅のユニバーサルデザイン……034
04 事故調査
 04-1 ・038/04-2 信楽高原鉄道事故……042
05 製造物責任
 05-1 三菱自動車工業リコール隠し事件……046/05-2 六本木ヒルズ回転ドア……050
06 知的財産権
 06-1 遺伝子スパイ事件……056/06-2 青色発光ダイオード裁判……060
07 施工管理
 07-1 原発コンクリート大量加水事件……066/07-2 欠陥住宅……070
08 工程管理
 08-1 雪印乳業集団食中毒事件……074/08-2 JCO臨界事故……078
09 維持管理
 09-1 エキスポランド・ジェットコースター事故……082/09-2 東京電力トラブル隠し……086
10 企業秘密を守る
 10-1 転職のモラル 新潟鉄工事件……090/10-2 技術情報の囲い込み IBM産業スパイ事件……094
11 内部告発
 11-1 ギルベイン・ゴールド……098/11-2 日本における内部告発の事例……102
12 倫理規定
 12-1 原発用原子炉圧力容器のゆがみ矯正……108/12-2 他分野の専門職における倫理規定と懲戒制度……11213 専門的知識の研鑚
 13-1 無駄な開発……116/13-2 耐震偽装問題……120
14 専門家の誇り
 14-1 シティコープタワー……124/14-2 環境に配慮したデンソーのカーエアコン……128
15 システム設計の難しさ
 15-1 みずほのシステムトラブル……132/15-2 小惑星探査機はやぶさ……136
16セクシュアル・ハラスメント
 16-1 職場でのセクシュアル・ハラスメント……140/16-2 米国三菱自動車訴訟……144


【第Ⅱ部 工学倫理の基礎知識】
01 安全について知るべきこと 150
 a 安全とリスクの定義 150
 b 安全性の向上 151
 c リスクアセスメントとリスクの低減 152
 d 受け入れ可能なリスク 154
 e リスク認知とリスクコミュニケーション 156
 f ハインリッヒの法則と安全文化 157
02 知的財産権について知るべきこと 158
 a 特許と著作権の比較 158
 b 特許についてもう少し 160
 c 著作権についてもう少し 162
03 製造物責任法について知るべきこと 166
 a 製造物責任法の目的と背景 166
 b 製造者(技術者)が注意すべきこと 169
 c 最近の判決から 171
04 ビジネス倫理について知るべきこと 174
 a 企業の倫理 174
 b 組織における個人 175
 c 雇用者に対する不服従 176
 d 内部告発 178
 e 雇用者の責任 180
05 倫理綱領について知るべきこと 182
 a なぜ倫理綱領か 182
 b 倫理綱領には何が規定されているか 184
 c どのように活かすか 186
 d 専門職とは? 187
 e 倫理綱領の変遷 188
 f ヒポクラテスの誓い 188
06 応用倫理について知るべきこと 190
 a 応用倫理とは 190
 b 技術倫理としての応用倫理 191
 c 生命倫理と工学倫理 192
 d 環境倫理と工学倫理 193
 e 情報倫理と工学倫理 194
 f まとめ 195
07 倫理概念について知るべきこと 198
 a「倫理」と「倫理学」 198
 b 唯一正しい倫理学説というものはない 198
 c 3つの倫理学説 199
 d 功利主義倫理学 200
 e 義務倫理学 201
 f 徳倫理学 202
 g 責任への障害 203
08 工学の倫理概念について知るべきこと 206
 a 技術者の責任の3つの概念 206
 b 技術の移転と適正技術 207
 c 社会的実験としての技術 209
 d 倫理問題の解決法 210

工学倫理の技法(西原英晃) 216

倫理規定の練習問題 225
工学倫理の資料と文献 233
資料 234
製造物責任法(抄)……234
特許法(抄)……235
不正競争防止法(抄)……236
NSPEエンジニアのための倫理規定……239
日本機械学会倫理規定……241
土木技術者の倫理規定……242
技術士倫理綱領……244
高齢者、身体障害者等の公共交通機関を利用した移動の円滑化の促進に関する法律(交通バリアフリー法)抄……245
公益通報者保護法(抄)……245
工学倫理ブックガイド 247

◎コラム
リコール届出件数 049
お茶くれる? 147

◎エッセイ
ストレスを超えて(久保井亮一) 008
製造物責任の核心(杉本泰治) 054
知的財産権に関する一考察(乾勝巳) 064
社会に開かれた技術と内部告発(杉山勝) 106

このページのトップへ

内容説明

現代の技術から生じた新たな倫理的問題とその解決法を考える工学倫理、その定番テキストの第3版。
時代に即した事例の新規書き下ろし、資料の追加・訂正の他、問題形式の新コーナーを設置。

このページのトップへ